伊賀川ぐるっと一周して伊賀八幡宮へ向かう。そこから川沿いをつたってリブラを横目に岡崎城までマウンテンバイクを走らせる。家康公の父が眠る松應寺で手を合わせてから、籠田公園を抜けてモダン道路へ。そして終着点は大樹寺。4月4日金曜日。午後1時から満開になった岡崎の桜を、マウンテンバイクで巡っている。穏やかな風がすごく心地いい。
毎年やってくる岡崎の桜の季節。世間がどんなようすであっても、かならず桜の季節はやってきた。自分の調子がいい時もそうでない時も、かならずこの季節はやってきた。そんなこんなで見てきた岡崎の桜。ここに住みついて30年がすぎ、今日の桜がもっとも色あざやかに目に映っている。
のんびり走り、終着点の大樹寺へようやく到着。岡崎の桜で毎年かならず訪れるこの場所は、自分の時間を止めることができる唯一の場所。頭の中の喧騒から解放される静寂さと、悠久の時を感じられる場所だ。この場所が未来永劫つづいていく場所であってほしいと願い家路につく。